はるにゃんの競馬予想Blog
競馬予想ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エリザベス女王杯を考える・・・(2)
軸にしようとしていたレインダンスが熱発のため出走を回避
10頭⇒6頭
アサヒライジング 牝4 56.0 府中牝馬S 1人2着⇒○
ダイワスカーレット 牝3 54.0 秋華賞 2人1着⇒○
アドマイヤキッス 牝4 56.0 府中牝馬S 2人3着⇒▲
スイープトウショウ 牝6 56.0 スワンS 4人4着⇒▲
デアリングハート 牝5 56.0 府中牝馬S 4人1着⇒▲
ディアデラノビア 牝5 56.0 府中牝馬S 3人4着⇒△
もうこのままでよくない?(ぇ
PR
エリザベス女王杯を考える・・・(1)
GⅠがない先週でしたがどうお過ごしだったでしょうか?
私はメインのみ的中と不甲斐ない結果に・・・
さてそんなことを吹っ飛ばせるくらいな予想をしていきましょう!
投資競馬を考えるのHIROKIさんはサイン読みで3頭ほどあげられていますが自分は普通に切っていこうかと・・・
17頭⇒10頭
アサヒライジング 牝4 56.0 府中牝馬S 1人2着⇒○
アドマイヤキッス 牝4 56.0 府中牝馬S 2人3着⇒○
ダイワスカーレット 牝3 54.0 秋華賞 2人1着⇒○
レインダンス 牝3 54.0 秋華賞 7人2着⇒○
スイープトウショウ 牝6 56.0 スワンS 4人4着⇒▲
デアリングハート 牝5 56.0 府中牝馬S 4人1着⇒▲
ディアデラノビア 牝5 56.0 府中牝馬S 3人4着⇒▲
ローブデコルテ 牝3 54.0 秋華賞 4人10着⇒▲
ウオッカ 牝3 54.0 秋華賞 1人3着⇒△
ソリッドプラチナム 牝4 56.0 西宮S 4人5着⇒△
人気から見ると比較的硬く収まる傾向にありますね。
しかも1番人気より2番人気の方が成績がいい点も一つのポイント。
あと、昨年の3歳勢(=今年4歳)も注目すべき点。
という感じで現時点ではこのような印となりました。
当日までには6頭ほどまで減らしていききたいと思いますのでお待ちください。
11月4日(日) 予想結果
☆東京競馬場
1R
軸 ①⇒4着
相手 ③⇒
2着
④⇒9着 ⑧⇒
1着
結果 ハズレ
2R
軸 ①⇒10着 ⑪⇒
3着
相手 ⑤⇒
1着
⑧⇒8着 ⑭⇒14着
結果 ハズレ
6R
穴 ⑨⇒6着
相手 ②⇒
1着
⑤⇒4着 ⑦⇒7着 ⑩⇒
3着
結果 ハズレ
11R
軸 ⑦⇒4着
相手 ⑥⇒6着 ⑨⇒
1着
⑬⇒12着
ヒモ ⑧⇒9着 ⑪⇒15着 ⑫⇒11着 ⑱⇒10着
結果 ハズレ
☆京都競馬場
6R
軸 ⑨⇒
1着
相手 ③⇒7着 ⑦⇒
2着
⑧⇒4着
結果 ハズレ
11R
軸 ⑭⇒
2着
相手 ①⇒11着 ③⇒
1着
⑧⇒
3着
ヒモ ④⇒4着 ⑦⇒5着
結果
的中!
3連複1240円
的中率 16.6%
軸馬複勝率 50%
軸馬勝率 16.6%
微妙(笑)
11月4日(日) 競馬予想
☆東京競馬場
1R
軸 ①
相手 ③ ④ ⑧
買い目 3連複1頭軸の3点
2R
軸 ① ⑪
相手 ⑤ ⑧ ⑭
買い目 3連複2頭軸の3点
6R
軸 いません
穴 ⑨
相手 ② ⑤ ⑦ ⑩
買い目 穴馬からのワイド4点
11R
軸 ⑦
相手 ⑥ ⑨ ⑬
ヒモ ⑧ ⑪ ⑫ ⑱
買い目 ⑦-⑥⑨⑬-⑧⑨⑪⑫⑬⑱の15点
☆京都競馬場
6R
軸 ⑨
相手 ③ ⑦ ⑧
買い目 3連複1頭軸の3点
11R
軸 ⑭
相手 ① ③ ⑧
ヒモ ④ ⑦
買い目 ⑭-①③⑧-③④⑦⑧ 9点
Blog移転
使いやすいようにさるさるから変更します。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アクセス数
[PR]
不妊症
リンク
はるにゃんの憂鬱Blog
投資競馬を考える
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
競馬予想 ( 14 )
予想結果 ( 4 )
その他 ( 2 )
最新記事
このBlogを見る前に・・・
(01/01)
12月15日 1点予想!
(12/15)
今週の減量騎手鞍上の期待馬
(12/13)
減量騎手って買いなの?
(12/12)
ジャパンカップ
(11/25)
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 16 )
最古記事
Blog移転
(11/03)
11月4日(日) 競馬予想
(11/04)
11月4日(日) 予想結果
(11/04)
エリザベス女王杯を考える・・・(1)
(11/06)
エリザベス女王杯を考える・・・(2)
(11/07)